知に至る病

お勉強したことを忘れないように書き留めています。

2012-01-01から1年間の記事一覧

統計記号を一瞬でイタリック体にする方法

Word の検索・置換機能をつかって統計記号をイタリック体に書式設定するやり方を紹介します。 APA の Publication Manual によれば,統計量をあらわす記号は欧文書体のイタリック体にすることになっています。 本文中の SD や p といった記号をいちいち選択…

Access のフィールド名に全角記号を使ってはいけない

Access の演習でレポートウィザードを使ってレポートを出力させたところ,多くの受講生から「レポートが作成できませんでした」というエラーが発生したとの報告がありました。 出力されたレポートを確認してみると,ヘッダーやフッターの領域が異常に広く,…

Word に Lorem ipsum ... を吐かせる方法

Word の操作説明などをしているときに,適当なダミーテキストを出力する方法です。 いまさら感のあるネタですが,先日授業でちょっと紹介したので,この機会にややマニアックな話も含めてまとめてみたいと思います。 ダミーテキストの出力 基本的なやり方 何…

R で日本語入りグラフを WYSIWYG する方法

R

問題 R でグラフに日本語を使う場合,デバイスごとにフォントデータベースがあるせいで問題が生じることがあります。 たとえば,同じ系統の書体であってもデバイスによって family に指定する値が違ったり,画面にプロットしたものを PDF に保存すると日本語…

R のグラフで日本語を使う

R

基本的な設定 先人の知恵と努力のおかげで,R でも日本語を用いたグラフが作成できるようになっています。 画面にプロットする場合でも,PDF に出力する場合でも,Rdevga や .Rprofile で適切なフォントを指定しておけば,問題なく日本語を使用することがで…

R の環境設定

R

R の環境設定についてまとめています。基本的な手順のほか,環境変数や設定ファイルについても説明しています。

R の参考資料

R

ブックマークやら Evernote やら本棚やらに散在した参考情報をまとめる予定です。随時,追加・整理していきたいと思います。